
社長ブログ
-
2022.2.18
南瓜の力!
今回は久々に野菜について書いてみます。 以前にも少し書きましたが、健康維持の為、筋トレを少々やっております。そうすると、自然に関連する記事に目がいきます。カラーバス効果ですね~。 今回は南瓜の秘められた力についてご紹介し […]
-
2022.1.17
明けましておめでとうございます
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 今年一発目は何を書こうか迷いましたが、最近ニュースにもなっていたプラスチック資源循環の促進について書こうと思います。 何が変わる!? 「プ […]
-
2021.12.30
大晦日
今年も後僅かとなりました。一年ありがとうございました。 今年も一年中、コロナに振り回された年でした。 来年こそはコロナも落ち着いて、順調に経済が回復することを祈ってます。 名古屋市場においては、市場再整備のための「あり方 […]
-
2021.12.18
冬至!
12月22日は「冬至」です!1年で夜が最も長く昼が短い日です。 南瓜と柚子! 昔から冬至には、南瓜を食べて柚子風呂に入るのが習わしとなっております。南瓜を食べて栄養を付け、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願いながら寒い […]
-
2021.11.8
食品ロス! もったいない!
今回は、最近頻繁に叫ばれている「SDGs」にも関連する食品ロスについて考えていきます。 世界的に見れば、日本は豊かで飽食なので、食品ロスという事に余り関心がありませんでした。私もその一人です。しかし、近年SDGs(持続可 […]
-
2021.10.2
キャッシュレス!
今回はキャッシュレスについて考えてみます。 経済産業省が「キャッシュレスでポイントがもらえる」などのキャンペーンを行うなど、キャッシュレスが推奨されています。コロナ禍で紙幣や硬貨からの感染も危惧されているので、更にキャッ […]